個人で始めるeBay、Amazon海外販売

副業から始め輸出ビジネスで起業しました。現役ebay、amazon 輸出セラー、ネットショップオーナーが日々情報発信しているブログです。

ebay輸出

ebay販売を始めたばかりの人がやるべきこと

投稿日:

ebayで販売始めたばかりの人は、出品制限があり出品できる枠がすくないので

低価格帯の商品をどんどんオークション形式で売っていくことが必要です。

家の不用品でもいいとは思いますが、なるべく軽くて安いものがいいです。

私の場合は最初は値段が数ドルのポケモン、遊戯王などのカードを売って評価を稼いでいました。

ただし出品制限は数量と金額の両方があるので、安いものばかり売っていても出品金額があがらないので出品に慣れてくれば50ドルくらいで売れそうな商品も出してみましょう。

Sponsored Link

-ebay輸出

執筆者:

関連記事

国内発送で複数個口はヤマト便がお得

国内に大量のレーザーディスクを送る必要があったので梱包したところ、100サイズで重量が20から25キロが3個口にもなりました。お客様に教えて頂いたのですが、複数個口を送るのはヤマトの宅急便ではなくヤマ …

輸出ビジネスの稼ぎ方(1)

これから輸出ビジネスが初めてで、どのようにしていったらよいのかを書いていきます。 輸出ビジネスといってもいきなり会社を立ち上げて、商品開発をして海外に売るというのは難しいですし、 以前勤めていた会社で …

ebayで中東に送る時の送料

ebay.comに出品するときの送料設定で中東地域はアジアに入っていますが、国際郵便では第2地帯になっており、オセアニア・北米・中米・中近東は同料金です。 ebayのアジア地域の送料に国際郵便のアジア …

no image

ebay販売でバイヤーさんのキャンセル理由

ebay販売をしていると頻繁にキャンセルがあります。 特に多いのが買う気もないのに注文ボタンだけ押してそのままのバイヤーさんです。 open an unpaid item caseにして、閉じるまで1 …

eBay輸出 薄利多売のメリット、デメリット

2016年10月からeBayのセカンドアカウントを作り、薄利多売でトレカ、ゲームを売り続けました。そして現在も続けています。 SAATSの杉村講師による薄利多売プレミアムにも入りました。 簡単言えば低 …