個人で始めるeBay、Amazon海外販売

副業から始め輸出ビジネスで起業しました。現役ebay、amazon 輸出セラー、ネットショップオーナーが日々情報発信しているブログです。

ebay輸出

ebay輸出は副業でもできるか?

投稿日:

ebay輸出はもちろん副業で始めることができます。

私も初めは会社員をしながら、副業でやっていました。

朝早く起きてebayをチェックして質問の返事をしたり、注文を確認して仕入を行って、会社に行く。

会社から帰ったら梱包や出品作業をしていました。

発送は家族にお願いできたので助かりましたが、一人暮らしの場合は厳しいかもしれません。

しかしハンドリングタイムの設定を長くしておいて土日に発送することにすれば大丈夫ですし、

面倒ですが、急ぎの場合も大きい郵便局に行けば夜でも発送はできます。

インターネット物販は成果が出るのが早いのでおすすめです。

確かに作業量が多く、嫌になる人もいらっしゃるのですが、他のインターネットビジネス例えばアフィリエイトに比べるとやさしいと思います。

Sponsored Link

-ebay輸出
-

執筆者:

関連記事

ebay輸出 ネガティブフィードバックをポジティブに変えてもらう

ebayのサイトをチェックしたら、ネガティブフィードバックがつけられていました。 しかし、コメントを見ると thank you very much!!! と書かれています。 どういうこと?と思いながら …

no image

理不尽なネガティブフィードバックを受けました

特にこちらは悪くなくてもNegative Feedbackを受けてしまうことはたまにあります。 以前は関税が高いから負担しろというのもありました。 今回は荷物を受け取るときにサインが必要だったからとい …

no image

ブラウザを立ち上げると同時にebayサイトが開く設定

今日はちょっとしたパソコン設定方法の話です。 毎日ebayをチェックすると思いますが、ebayを開くときどうされてますか? googleにebayと入れたり、ブックマークからebay開いてないでしょう …

no image

ebay輸出 入金がないバイヤーの対処

ebayでは注文だけしておいて、入金のないバイヤーがかなり多いです。 扱う商品にもよるとは思いますが、おもちゃ関係はものすごく多いです。 一方マニア向け商品はほぼ100%入金はあります。 あまりにも入 …

no image

eBay 2015年秋のセラーアップデートでひどいシステムが改善されるようです

やっと2015年秋のセラーアップデートで今までの理不尽なシステムが変更されるようです。 Defect Rateが改善されました。 今まではReturn Request、Items not receiv …