個人で始めるeBay、Amazon海外販売

副業から始め輸出ビジネスで起業しました。現役ebay、amazon 輸出セラー、ネットショップオーナーが日々情報発信しているブログです。

ebay輸出

新規ebayアカウント九ヵ月目の結果

投稿日:2017年7月24日 更新日:

新規ebayアカウント九ヵ月目の結果です。

五ヵ月目を報告した後、更新していませんでした。

出品数が460品になってから、上限まで出品できていないのでリミットアップのリクエストはしていません。

そのためリミットは出品数460 金額18000ドルのままです。

なかなか460品まで、出品できていません。

というのも今まだ全品オークションで出品しているからです。

フィードバックの数が100件を超えまして、さらに

ebayからお知らせが来て

今月からグローバルのトップレイテッドセラー(TRS)になりました。

Congratulations! You’ve qualified for Top Rated Seller status by consistently meeting Global seller performance standards. You’ll now get a prominent Top-rated seller badge on your profile page.

TRSのバッジがプロフィールにつきます。

次はUSAのみのTRSを目指します。

TRSの要件は

eBayアカウントを作ってから90日間以上経っている

売上が
直近12か月間に、バイヤーとの取引件数が100件以上であること。
直近12か月間に、バイヤーへの売上が$1,000 以上であること。

ディフェクト・レート(Transaction defect rate)が0.5%以内
出荷が遅れた割合(Late shipment rate)が5%以内
何らかの解決策を提示せずにケースを閉じた割合(Cases closed without seller resolution)が0.3%以内

が要件を満たしていることです。

TRSになっていいことがあるのかというと日本人セラーにとってはあまりメリットはないです。

出品手数料の割引があるのですが、適用される条件が厳しいので無理なのです。

TRSになってすごく売れるようになったということは聞かないですね。

自己満足だけなのもしれないですが、マークがついているとうれしいものです。

低価格帯のゲームやカード中心に売っていて出品制限もあったので売上$1,000がなかなか超えませんでした。

1000割る12ヵ月ということで月の売り上げが84ドル以上あればいいので、余裕で超えそうです。

Sponsored Link

-ebay輸出

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

新規アカウント作成とebay IDを好きな名前に変更

低価格の商品を売る用にと、もうひとつebayIDを作ることにしました。 こちらのIDは主にAIRMAILで発送し、TRS(トップレイテッドセラー)は目指さないIDにします。 今メインのIDはTRSを維 …

ebay輸出 ネガティブフィードバックをポジティブに変えてもらう

ebayのサイトをチェックしたら、ネガティブフィードバックがつけられていました。 しかし、コメントを見ると thank you very much!!! と書かれています。 どういうこと?と思いながら …

paypalでクレジットカードチャージバック

フィリピンのバイヤーよりチャージバックがありました。 評価ゼロでフィリピンだから怪しいと思ったのですが、注文があったので発送しました。 3週間後にクレジットカードチャージバック(笑) もちろんフィリピ …

no image

ebay輸出 荷物紛失の可能性

今まで5000件以上発送していますが、EMS、国際Eパケットでは紛失したことはないです。 国際Eパケットはたまに相手に到着するのが遅くて、郵便局に調査請求することはありますが後で出てきました。 ブラジ …

輸出ビジネスの稼ぎ方(3)

前回は主にeBay出品前の注意点について説明しました。 前回分 輸出ビジネスの稼ぎ方(2) 今回は実際に出品してからの販売戦略、どのようなトラブルやリスクがあるのか書いていきます。 eBayには出品制 …