個人で始めるeBay、Amazon海外販売

副業から始め輸出ビジネスで起業しました。現役ebay、amazon 輸出セラー、ネットショップオーナーが日々情報発信しているブログです。

ebay輸出

ebay輸出 9月に入ってトラブル続出

投稿日:2016年9月6日 更新日:

9月に入ってトラブルが早速2件ありました。

6月1日にメキシコ向けに送った商品が届いておらず、クレジットカードのチャージバックを受けました。

取引自体90日以上たっていますので、ebayの保証はありませんが、クレジットカードの方でクレームをされました。

追跡番号を見ても、日本を出たところで止まっています。

メキシコで盗難か紛失したのかもしれません。

届いていないようなので、paypalから強制返金されると思います。

しかし商品に保険をかけていますが、保険が下りる可能性は低いです。

ほんとにebay販売は理不尽な商売ですね。

もう一件はヤフオクで未使用品を購入してそれをebayで販売しましたが、中身がぬれたようなあとがあり、汚れているとクレームがありました。

よく検品せずに送ったこちらが悪いとはおもいます。

中身を空けてそれを写真に撮って出品すればよかったと後悔しました。

状態を見たいので写真送ってくださいと要求しました。

お客さんが送ってきた写真を見てもそのような形跡はみれず写真ではわからないと主張するのみ。

返品したいとのことで受け入れるしかなく、重たい商品なので送料払うわけにもいかず結局返金です。

2件合わせて2万円以上の損失なので結構痛いです。

海外向け発送は送料がどうしても高額なのでクレームがあった場合は損失額が多いです。

でも悩んでいても仕方ないので仕入、出品作業を続けていきます。

イライラしてもお金が返ってくるわけではないですからね。

トラブルは一定確率で必ず起こるのでしょうがないと思っています。

<追記>

メキシコの件はpaypalに発送書類を送付し、郵便局には調査請求しました。

paypalで補償されて無事返金にはならず、調査の結果は受け取り済みのこと。

やはりメキシコは注意した方がいいです。

もちろんよく注文をくれるいいお客さんもいますが。

Sponsored Link

-ebay輸出
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

海外販売、輸出に参考になりそうなテレビ番組

以前は輸出に役立つと思い、Youは何しに日本へ?など日本が大好きな外国人が出ている番組を見ていましたが、最近はあまり見ていません。 面白おかしく見れるように作っているので、あまり参考にならないと思いま …

クレジットカードで仕入れ過ぎて借金まみれにならないように

ヤフーかんたん決済の手数料が無料になり、クレジットカードで仕入することが多くなりました。 そうなると、気を付けなくならないことは仕入れすぎです。 自己資金が十分にある人は気にしなくていいですが、そうい …

輸出ビジネスの稼ぎ方(1)

これから輸出ビジネスが初めてで、どのようにしていったらよいのかを書いていきます。 輸出ビジネスといってもいきなり会社を立ち上げて、商品開発をして海外に売るというのは難しいですし、 以前勤めていた会社で …

ebay 送りたくない国がある場合は発送除外国設定をする

送りたくない国がある場合はその国のバイヤーから注文を入れようとしてもできないようにすることができます。 私の知り合いは同じ商品を売っている日本人セラーに嫌がらせを受けたので日本を発送しない国にしていま …

ebay,paypalの登録住所と違う住所に発送リクエスト

10月は立て続けに2人のバイヤーさんより登録住所と違う所に送ってくれと言われました。 1人は評価1の人で住所登録間違えましたので、こちらに送ってくださいとメッセージを送ってきました。 一応登録住所と違 …