個人で始めるeBay、Amazon海外販売

副業から始め輸出ビジネスで起業しました。現役ebay、amazon 輸出セラー、ネットショップオーナーが日々情報発信しているブログです。

ebay輸出

開運!なんでも鑑定団を見ています

投稿日:

開運!なんでも鑑定団は参考になると思うのでよく見ていますが、

最近はもっぱら2016年4月から始まったBSJAPANで放送されている開運!なんでも鑑定団 極上!お宝サロンの方を見ています。

こちらの方がいろんなコレクターが出てきて面白いです。

直接輸出には関係ないですが、

コレクターはこんなものを集めるのかとかコレクター心理も知れますし。

最近では2016年12月1日放送分でマッチセーフのコレクターが出ていました。

こんなものがあったのかとびっくりしました。

石坂さんも知らなかったようです。

マッチセーフとは19世紀半ばから1930年代まで使われたマッチケースのことで昔のマッチは発火性が高かったので発火しないようにマッチを携帯するために作られたものです。

現代でいうとZIPPOコレクターですね。

ちなみにヤフオクを見ても出てませんでした。

ebayではすごい数の売買があります。

テラピークで見てみると30日で4万ドル以上売買がありました。

そのうち日本人バイヤーは112ドルのみ。

少ないですね。

その他に知らなかったのはデルフトタイルです。

これもヤフオクで見るとほとんど出ていません。

日本国内のコレクターの数がすくないので出ていないのでしょうね。

テレビ番組を機会に増えるのでしょうか。

 

Sponsored Link

-ebay輸出

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

eBay輸出 薄利多売のメリット、デメリット

2016年10月からeBayのセカンドアカウントを作り、薄利多売でトレカ、ゲームを売り続けました。そして現在も続けています。 SAATSの杉村講師による薄利多売プレミアムにも入りました。 簡単言えば低 …

no image

eBay 2015年秋のセラーアップデートでひどいシステムが改善されるようです

やっと2015年秋のセラーアップデートで今までの理不尽なシステムが変更されるようです。 Defect Rateが改善されました。 今まではReturn Request、Items not receiv …

EMSでフランスあてに送った荷物が紛失

ついにEMSで初めて荷物が紛失しました。 追跡番号もついているし、めったに紛失することは基本的にないのですが。 送った国はというとフランス。 やはりというかフランスあてEMSはすごく評判が悪いです。 …

アメリカ大統領選挙でトランプが当選 為替はどうなるか

アメリカ大統領選挙で大方の予想に反してトランプが当選しました。 これを受けて101円台まで円高が進みましたが、すぐに反転して今11月12日ですが106円台まで円安になりました。 私はFX取引もしていま …

輸出ビジネスの稼ぎ方(3)

前回は主にeBay出品前の注意点について説明しました。 前回分 輸出ビジネスの稼ぎ方(2) 今回は実際に出品してからの販売戦略、どのようなトラブルやリスクがあるのか書いていきます。 eBayには出品制 …